RSS    

    スマホ

    1: 田杉山脈 ★ 2021/01/27(水) 01:08:29.45 ID:CAP_USER
    top_m
    ソニーとソニーモバイルは、5G対応Androidスマートフォン「Xperia PRO」を、2月10日に発売する。市場推定価格は22万8000円(税抜)。発売に先立ち27日9時から、ソニーストア各店(オンライン含む)や一部の家電量販店で、順次予約受付を開始する。

     「Xperia PRO」は、2020年5月に発売した「Xperia 1 II」をベースに、映像制作などを行うプロフェッショナル向けの機能の拡充や、5Gのミリ波に対応した製品。世界初のHDMI接続(受像、ソニーモバイル調べ)対応やソニーのレンズ交換式カメラ「αシリーズ」などと接続する機能などを搭載する。

    主なスペック
     基本的なスペックは、「Xperia 1 II」と同様であるため、ここでは「Xperia 1 II」と異なるスペックを記載する。

     「Xperia PRO」本体の大きさは約171×75×10.4mm、重さは約225g。「Xperia 1 II」はそれぞれ約166×72×7.9mmと181gなので、Xperia PROは1 IIのひとまわり大きいサイズ感となる。

     メモリ(RAM)は8GBのまま、ストレージ(ROM)は512GBに増量している。

     また、HDMI入力端子が搭載されているが、FeliCa機能やワイヤレス充電機能は省かれている。

     5G通信は、Sub-6とミリ波が利用できる。日本国内では、Sub-6はドコモとau、ソフトバンク回線が、ミリ波はドコモ(購入後アップデートが必要)とauが利用できる。なお、auの“既存周波数(3.5GHz帯など)の転用による”5G通信への対応は、今後検討するとしている。
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302638.html

    【【スマホ】ソニー、5Gスマホ「Xperia PRO」を2月10日発売。価格は22万8000円】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 06:39:47.81 ID:kuQm4LJZa
    OPPO、巻取りスマホのコンセプトモデル「OPPO X 2021」を公開

     オッポは、同社のイベント「OPPO INNO DAY」においてコンセプトモデルのスマートフォン「OPPO X 2021」を発表した。

     OPPO X 2021は、巻取り式のスクリーンを持つスマートフォン。収納時は一般的な6.7インチのスマートフォンの形状をしており、本体を左右に引き出すことで画面が7.4インチに拡張される。

     巻取りの構造には「Roll Motor Powertrain」と呼ばれる機構を内蔵。巻取り軸の直径は6.8mmという。筐体は、2つのフレームがが噛み合うような「2-in-1 Plate」という構造により、現在、市場に流通している折りたたみ式のような段差を無くしている。

     コンセプトモデルのため、OPPO X 2021が一般に流通する見通しは低いものの、OPPOではスクリーンの巻取りに関する12の特許を取得したことなどを明らかにしており、今後、同機の開発で得たノウハウを投入したモデルが投入されると見られる。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1289759.html

    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_sub_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_o02_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_01_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_02_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_03_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_05_o
    k-tai.watch.impress.co.jp_img_ktw_docs_1289_759_06_o


    【【速報】中国さん、「巻取り式スマホ」を発表!】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 09:52:38.53 ID:VoxkEyyg0
    1_l
    10:00~
    金集中ハジドラの呼吸😎
    https://pad.gungho.jp/member/collabo/kimetsu/201013/index.html

    【【速報】パズドラ鬼滅の刃コラボ開始!!】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 07:52:10.12 ID:zNw64doW0
    スナドラ865Plus メモリ16GB ストレージ512GB 重さ240g バッテリー6000mAh
    imgur.com_WAay2kG

    空冷ユニットがあって
    imgur.com_g9aUj0u

    コントローラーもあって
    imgur.com_h6M2d90

    ツインビューもあって
    imgur.com_ZpriPBr

    フル装備にするとこれ
    imgur.com_s7GcOPK


    超スペックでPS2やPSPエミュも完全動作する模様w

    【【朗報】ASUS(エイサス)さん、とんでもないゲーミングスマホを発売してしまう・・・w】の続きを読む

    1: 雷 ★ 2020/08/17(月) 14:23:01.44 ID:2DP1RXfS9
    images
    米商務省によるファーウェイおよび関連企業に対する事実上の禁輸措置が課されてから1年以上が経過しました。それによりファーウェイの新機種にGoogleサービスを搭載できなくなりましたが、一時的一般許可証(TGL)の有効期限が繰り返し延長されることで、同社のGoogleサービス搭載済みAndroid製品はアップデート可能であり続けていました。

    しかし13日(米現地時間、以下同)にTGLが期限切れとなり、今後は従来製品もアップデートできなくなる可能性があると報じられています。

    米商務省は2019年5月、ファーウェイおよび68の関連会社を、米企業が政府の許可なく取引を禁じられる「エンティティーリスト」へと正式に追加。その直後にTGLを発行したことで、ファーウェイによる既存の通信ネットワーク維持や、発売済みのスマートフォン向けにソフトウェア更新が引き続き可能となっていました。

    上記のように延長が重ねられたTGLですが、5月に米商務省は「Expected Final 90-Day Extension(おそらく最後の90日間の延長)」と付け添えて8月13日まで延長。そして8月14日に何の声明もなく、米The Washington Post紙には商務省からライセンスの有効期限が切れているとの声明が送られてきたとのことです。

    商務省は電子メールで、同ライセンスは「ファーウェイ製品のユーザーや通信プロバイダが代替サプライヤーへの移行を急ぐ一方で、一時的にそれらデバイスや既存のネットワークを運用し続ける機会」を提供していたと述べています。ファーウェイ製品の使用禁止という最終目標は揺るがず、そのための猶予期間は十分用意したと示唆しているもようです。

    かたやGoogleの広報担当者も、同社がこれまでアップデート配信を許可したのはTGLに基づいていたと回答。それ以上のコメントは拒否しています。


    続きはソース
    https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

    【【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2020/08/01(土) 13:13:33.17 ID:TMMz1G909
    c_AS20200731001836_comm
    調査会社のカナリスは30日、中国の華為技術(ファーウェイ)が4~6月にスマートフォンの四半期ベースの出荷台数で初めて世界首位に立ったと発表した。前年同期比5%減だったが5580万台を出荷した。

    新型コロナウイルスから回復した中国で8%伸びた一方、感染が広がる中国外での出荷は27%減だった。華為の中国依存が強まっている。

    2位の韓国サムスン電子は30%減の5370万台となって首位を陥落した。主要市場の米国、インド、欧州などでコロナ禍が続いているうえ、中国市場では地元勢に押されてシェアは1%に満たない。

    首位交代についてカナリスのアナリストは「新型コロナがなければ起こらなかった。華為は中国経済の回復を最大限利用した」とリポートの中でコメントしている。(北京=福田直之)

    2020年7月31日 22時00分 朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASN705SLVN7ZUHBI013.html


    【【スマホ】ファーウェイ、スマホで初の世界首位に サムスン抜く 4-6月期】の続きを読む

    yjimage
     サムスンは2月11日、米国・サンフランシスコにおいて、発表イベント「GalaxyUNPACKED 2020」を開催し、新デザインの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip」を発表した。

    【この記事に関する別の画像を見る】

     2019年に国内でもauから発売され、話題となった「Galaxy Fold」の技術を継承したモデルとなる。米国と韓国を含む一部地域で2月14日に発売される。価格は1380ドル(約15万円)。

    ■コンパクトな縦折りデザインを採用

     約1年前の2019年2月、サムスンはGalaxy S10シリーズ発表時、Galaxy初の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」を発表した。その後、ハードウェアの仕様変更や内部の改良などを加えたモデルが国内ではauから限定販売され、各方面でたいへんな注目を集めた。

     今回発表された「Galaxy Z Flip」は、Galaxy Foldと同じように、曲げられるという有機ELディスプレイの特徴を活かし、本体を折りたためる形状を採用している。

     ただし、Galaxy Foldが本のような横開きだったのに対し、Galaxy Z FlipはGalaxy S10+などの一般的な大画面スマートフォンと同程度のサイズの端末を縦方向に折りたたむという新しいデザインを採用している。

     端末を開いた状態での厚さは約7mm程度で、折りたたんだ状態では16mm弱に抑えられ、重量も183gと、一般的なスマートフォンと同程度となっている。コンパクトで持ちやすく、手の大きくない女性などにも扱いやすい形状に仕上げられている。

     Galaxy Z Flipの折りたたみというデザインと機構の設計は、Galaxy Foldで培われたノウハウが随所に活かされているという。たとえば、ヒンジ部分には異物を混入させないようにするため、ヒンジ内にブラシを内蔵している。折りたたむときの角度も自由に止められるように設計されている。ヒンジの強度もGalaxy Foldと同じように試験されており、20万回以上の開閉操作が可能だという。

     ボディカラーはミラーパープルやミラーブラックなどがラインアップされており、発売する国と地域によって、異なるカラーが供給されることもあるという。

    ■極薄のガラス素材でディスプレイを保護

     ディスプレイはフルHD+対応の6.7インチInfinity Flex Display(Dynamic AMOLED/有機EL)を採用する。開いた状態のサイズとしては、ちょうど同時に発表されたGalaxy S20+と同程度ということになる。

     従来のGalaxy Foldでは有機ELディスプレイを保護するために、樹脂製フィルムで覆っていたが、折れ曲がる部分に、わずかに折り目ができていた。これに対し、Galaxy Z Flipでは樹脂製フィルムの代わりに、極薄の曲げられるガラスを採用することにより、折り目の目立たないシームレスなディスプレイを実現している。

     ちなみに、ディスプレイはHDR10+に対応し、写真や動画などを美しく表示することができる。

     また、本体を閉じた状態のカバー側には、カメラ部のすぐ隣に約1.1インチのサブディスプレイも備える。

    ■縦折りデザインから生まれる新しい使いやすさ

     Galaxy Z Flipは端末を縦方向に折りたたむという新しいデザインを採用しているが、前述の通り、従来のGalaxy Foldと違い、折りたたみ時に自由な角度で停止することができる。

     そのため、端末を90度に開いた状態で、机などに置いて、三脚などを使わずに写真を撮影できたり、三脚などが必要だった長時間露光も簡単に撮影することができる。ユーザーの工夫次第で、新しい使いやすさを生み出すことが可能だ。

    □メインカメラ

     また、本体を折りたたんだときのカバー側には前述のサブディスプレイとメインカメラが搭載される。カメラは12MピクセルのイメージセンサーにF2.2のレンズを組み合わせた超広角カメラ、12MピクセルのイメージセンサーにF1.8のレンズを組み合わせた広角カメラから構成される。

     本体を開き、カメラアプリを起動すれば、一般的なスマートフォンと同じように撮影ができるが、本体を閉じた状態で、電源キーを二度押しすると、自動的にカメラアプリが起動し、小さいサブディスプレイを見ながら、自撮りをすることもできる。

    □閉じた状態での操作

     同じように、端末を閉じた状態での操作も考えられており、閉じた状態で着信があったときはサブディスプレイの表示をスワイプすることで、着信に応答することができ、そのままスピーカーフォンで通話することもできる。

    主な仕様ディスプレイ

    6.7インチ ダイナミックAMOLED(21.9:9)

    Infinity Flexディスプレイ

    2636×1080

    425ppi

    カバーディスプレイ

    1.1インチ Super AMOLED Display

    300×112

    303ppi

    大きさと重さ

    折りたたみ時:73.6×87.4×17.3mm~15.4mm

    オープン時:73.6×167.3×7.2mm~6.9mm

    183g

    フロントカメラ

    10MP Selfieカメラ:F2.4、ピクセルサイズ:1.22μmFOV、80度

    背面デュアルカメラ

    12MP超広角カメラ:F2.2、ピクセルサイズ:1.12μmFOV、123度

    12MP広角カメラ:超高速デュアルピクセルAF、OIS、F1.8、ピクセルサイズ:1.4μmFOV

    最大8倍のデジタルズーム

    HDR10+でのレコーディング

    トラッキングAF

    チップセット

    7㎚64ビットOcta-Coreプロセッサ

    2.95GHz(最大クロック速度)+2.41GHz+1.78GHz

    メモリとストレージ

    ストレージ:256GB

    メモリ:8GB

    バッテリー

    3300 mAh、ワイヤレスパワーシェア対応、

    通信・インターフェイス

    2×2 MIMO、5CA、LTE Cat.16(最大1.0Gbps)、Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 5.0、ANT+、USB Type-C、NFC、現在地測位(GPS、Galileo、Glonass、BeiDou)、eSIM、nano SIM、静電容量式指紋センサー(側面)、加速度計、気圧計、ジャイロセンサー、地磁気センサー、ホールセンサー(デジタル、アナログ)、近接センサー、RGB光センサー、Dolby Atmos

    認証

    指紋センサー、顔認識(フロントカメラのみ)

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000008-impress-sci
    【サムスン、縦長ボディを折りたたむ「Galaxy Z Flip」を発表】の続きを読む

    このページのトップヘ