1: NAMAPO ★ 2020/11/15(日) 21:46:43.29 ID:9/3kX/Jf9
200309 1day yasai 200
★安心は禁物?「1日分の野菜が取れる」ジュースで1日分の栄養は取れない?

よく、「1日に野菜を350グラム取りましょう」という言葉を聞きます。毎日の家庭での食事で取ることができれば理想的ですが、仕事などが忙しく、外食に頼りがちな場合、パック入りの野菜ジュースにお世話になる人も多いのではないでしょうか。「1日分の野菜が取れる」とうたうジュースもあり、「これさえ飲んでおけば、1日分の栄養は取れたから大丈夫」と思っている人もいることでしょう。

しかし、「1日分の野菜が取れる」ジュースを飲んでも、1日分の栄養素を取れるわけではないそうです。本当でしょうか。料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに聞きました。

Q.「1日分の野菜が取れる」とうたうジュースで、1日分の栄養素を取れるわけではないのは本当でしょうか。

関口さん「本当です。野菜を1日350グラム取るというのは、厚生労働省が推奨する目標摂取量のことです。内訳は、ニンジンやホウレンソウなどの緑黄色野菜が120グラム、タマネギやダイコンなどの淡色野菜が230グラムです。しかし、これらの量の野菜を食べた場合に期待できる栄養素の量は、パック入りの野菜ジュースには含まれてはいません」

関口さん「表記はあくまで、『350グラム相当の野菜を使っています』という意味なので、うそや誤りではありません。しかし、野菜の栄養素には、加工することで失われるものと、加工によって効率よく取れるものとがあります。そのため、パック入りの野菜ジュースは野菜の加工品であることを前提に、補助的に活用するという考え方が正解です」

関口さん「ジュースにすることで、最も失われるのは食物繊維です。さらに、ジュースにする過程の加熱処理によって、熱に弱いビタミンCやビタミンB群、酵素などの栄養素が失われます。

また、市販のジュースの多くは原料の野菜をそのまま絞って製造しているわけではありません。『濃縮還元』といって、原料となる野菜からジュースを絞り、それを濃縮したものに水分を再び加えて、元の濃度に戻したものを使用するのが一般的です。海外から輸入する原料などは濃縮した状態で輸入され、国内の工場で調整されます。一連の加工過程で栄養素が失われてしまうのです」

Q.一方で、加工により効率よく取れる栄養素とは、どのようなものですか。

関口さん「熱を加えると失われる栄養素とは逆に、熱を加えて濃縮されることで、効率よく取れる栄養素もあります。緑黄色野菜に多いベータカロテンやトマトのリコピンは熱による損失がないため、フレッシュな野菜から取るより多く含まれ、また、ジュースになることで吸収率が高まり、効率よく取ることができる栄養素です」

関口さん「商品によっても違いますが、ベータカロテンはほぼ1日分の摂取量に近いです。カリウムも1食分はカバーできる含有量です。その他、鉄分、亜鉛、マグネシウムなどミネラルも含まれますが、野菜を食事として取る量とそれほど変わらないようです。一方で、先述の通り、食物繊維や熱に弱いビタミンB群、ビタミンC、『フィトケミカル』といわれる生理活性物質の一部、酵素といった栄養素は野菜そのものから取るよりも少なくなっています」

関口さん「野菜ジュースを毎日、継続的に取ることは健康習慣としてはよいと思います。ただし、ジュースは補助的なものです。先述の通り、ジュースに不足している栄養素は別の形で取る必要があります。

『野菜を食べる機会が少ない』と感じている人は食後にミカン1つ程度の果物を取ったり、未精製の穀物、豆、海藻キノコなどの食べ物を積極的に取り入れたりしましょう。また、食物繊維が含まれる『難消化性デキストリン』などの補助食を飲み物に加えて取ることも得策です」

(一部抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/19155726/

RSS    
RSS    
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605444403/

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:01:48.26 ID:jgjMg5ur0
>>1
栄養補助食品くらいに考えとかないとダメだろうねw

86: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:02:18.64 ID:Ut4h9B4m0
>>1
栄養ではなく野菜って書いてあるだろが!

174: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:11:50.51 ID:xCvAGmFf0
>>1
科学の素養があれば分かること
カゴメや伊藤園に騙されるのは無学

228: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:17:38.89 ID:dLLJS+Xo0
>>1
現代技術なら一日に必要な栄養素全詰めサプリを作れるはずだが、まだかね?

310: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:24:51.29 ID:Tl8Pgp5X0
>>1
こんなん90年代の健康ブームのころから言われてるのに
いまさら記事化されて発狂してるのはなんなん?

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:47:35.75 ID:OsBDXxvJ0
成分のほとんどはカボチャだろ

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:47:37.90 ID:fjAaqyNf0
レモンには

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:48:18.85 ID:wbRKSpkf0
なんてこった
これさえ飲めば野菜食う必要ないと思って
もう何年も飲み続けてるのに

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:52:10.55 ID:Bmz6fY0d0
>>5
飲まないよりはマシ

ただし、健康の殆どは25歳までの栄養と運動に頼るので
歳食ってから健康にちょっとだけ気を使っても誤差の範囲

29: 【中部電 - %】 2020/11/15(日) 21:53:15.61 ID:dXPhEV6zO
>>5
俺も野菜は、伊○藤園の充○実野菜とかしか摂取してないなぁ、、、
(まぁあれを野菜に分類するかは意見がわかれると思うがw)
それで四半世紀、とくに問題無く生きてるわ。

226: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:17:15.17 ID:572D85av0
>>5
全くの無駄という訳でもないだろう

286: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:21:57.37 ID:bmESI1E60
>>5
糖分はいっぱい取れる

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:48:47.60 ID:g9k29odz0
これ知ってから一切買わなくなったな

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:01:36.88 ID:CvRiZQEb0
>>8
補助的に摂れば良いって話なのになんでそういう判断になるんだ

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:49:13.84 ID:HiAR/AHb0
飲まないよりマシ程度で考えておかないと。

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:49:38.36 ID:39pKfhtq0
トマトジュースの方が全然いいよ

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:49:39.18 ID:6tEm8sPM0
食物繊維が足りないって栄養士が言ってたけどポテチと食えば完璧って事やろ

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:51:50.04 ID:FFWkl2st0
玄米くってりゃ野菜など気にする必要ねえよ

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:52:07.66 ID:oS3I9cKJ0
毎日必要な野菜摂取したら他の物が食えないから
結局栄養不足になる

36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:54:39.01 ID:mfYsZ8bT0
なんだよ困ったな
まぁなんとなくそう思ってたけど
毎朝スムージー作んないとだめなのか?

40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:55:06.28 ID:QDep3lSf0
ジュースばかり飲んで噛まないと
胃の消化機能が弱まるぞ

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:55:23.99 ID:QCrKkfhc0
加工によってなんか失われてるだろうとは思ってるが
野菜が基本的に嫌いなのでちょっとでも栄養が補えればいいかと考えて飲んでいる
でもジュースにしてあってもやはり苦手なんだよな、味が

44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:55:30.98 ID:/e+lLh2A0
まあ、飲まないよりは良いのは間違いないからなぁ
まじでコンビニ飯ばかりだから、野菜ジュースは飲んでる

48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:55:59.48 ID:WisHIJqV0
あれたまに一日2回飲んだ上に食事で野菜も食うけど、俺どうなんの?

55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:58:02.51 ID:0lWx3hN40
ビタミンAが1日分とれるなら栄養機能食品になれるのに

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:59:36.40 ID:l1ePFmaV0
食物繊維は無理だわな

67: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 21:59:46.71 ID:Ivr8cYOn0
体が欲する物を食えばいいんだよ

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:00:04.36 ID:Fg7aKu470
糖分量がすごいから、
これ飲むならビタミンサプリ飲んだほうがいい

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:06:38.97 ID:ICM4tPPm0
350グラムも取れるわけねーだろ
政府は馬鹿ばかりでサプリの方が信用できる
いい加減現実的な数値に変更しろ

120: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 22:06:47.90 ID:pcCDqkZw0
エナジー ドリンクも糖尿病になるよ
自己責任だぜ