1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/15(水) 05:31:44.62 ID:e6O65Xp89
新型コロナウイルスの影響が長期化し、観光業界が苦境に立たされている。政府は7日に緊急事態宣言を出し、新たな経済対策をまとめたが、事態の収束は見通せない。
国内有数の観光地、北海道小樽市では「もう限界に近い」との声が上がる。

観光バス99.5%減の衝撃

今月初旬、小樽市が集計した数値が地元関係者に衝撃を与えた。2月まで多くの人が行き交っていた小樽運河近くの観光バス駐車場の利用が、3月は6台にとどまった。
前年同月(1343台)と比べると99・5%減。「観光客が消えた」と市の担当者は表現する。

緊急事態宣言の対象は東京や大阪、福岡など7都府県で、北海道は含まれなかったが、観光需要の回復は当面見込めない。
約100店舗が軒を連ねる小樽堺町通り商店街では、厳しい現状を訴える声があふれる。

「コロナで死ぬか、経済で死ぬか」。

昆布専門店「利尻屋みのや」の社長、簑谷和臣さん(50)はそう話す。3月の売り上げは前年の24%。例年、観光客が増える夏に向けて売り上げが伸びるため、
このままでは4月の売り上げは前年の10%、5月は5%になる恐れがあるという。

31人の従業員の雇用は最後まで維持する考えだが、「あと何カ月、給料を払えるだろうか」と苦しい胸の内を明かす。
政府の経済対策、とりわけ即効性がある現金給付に期待を寄せるが、事態が長期化すれば焼け石に水になってしまう。「収束が最大の経済対策だ」と簑谷さんは話す。

https://www.asahi.com/articles/ASN475T44N47IIPE01F.html
2020年4月9日 11時08分
hw414_AS20200407003051_comm
AS20200407003050_comm
sty1809100023-p2
cts2002_1
original-f8927f82ab7b25
unidon

元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586896304/
RSS    
RSS    
88: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:58:12.68 ID:lx+PE87U0
>>1
ここ昼間でこんなに観光客がいないの初めて見たわ
コロナ落ち着いたらまたすぐ中国人韓国人が殺到するのかな
奴らが来ないなら小樽観光行くけどな
まあどっちにしてもしばらくは無理だな

192: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:24:21.60 ID:QwPu7ycf0
>>1
いのちのかくほ>>>>>経済

234: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:30:56.10 ID:MkT8F/g10
>>1 北海道は、観光客が来なきゃなぁ・・・・・・・全国的に似たようなもんか。
コロナさえなきゃ……地球的規模で原発事故が起こって、放射能汚染拡大って感じ……

9: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:36:12.30 ID:9+nGU9J+0
まだ収束まで時間かかりそうだし
先が見えないからなあ。
しかも収束しても大恐慌で
観光旅行までしないだろ。
これから相当経済悪くなるぞ

19: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:38:27.23 ID:WETifEeH0
新しい商売はじめしかないだろう。
うちも売り上げ激減中だわ。

20: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:38:43.79 ID:0rxfAID90
一旦解雇して失業保険もらわせればいいだろ

26: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:40:46.55 ID:kbZ8nn9T0
観光地は終わりだから北海道なら農業でもやればいい
食料危機に備えてくれ

34: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:43:43.47 ID:sHauhHhc0
死ぬのはダメ、命は大事、生き残れ。

40: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:47:06.96 ID:a/WR+oXL0
北海道観光にバスは欠かせないからね
でもどこも苦しいから和牛みたいに特定業種を支援というわけにはいかない
航空業界は潰すわけにはいかないが従業員は医療とかの分野の補助してもらわないと

47: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:49:30.77 ID:VNoRbUfR0
お寿司の美味しさは異常
とろっとろでプリっぷり
回転寿司はダメ

51: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:50:30.64 ID:9qPnMl8h0
小樽市は観光客が押し寄せていたけど
実際誰も儲かっていなかったという不思議な町
次から次へと自転車操業の店舗が入れ替わるという異常な状態であった

以前から観光客が来ていても疲弊している町ということで
函館とも似ている
観光客が来ても儲からない不思議な現象
これを脱却せねば何も解決しない

56: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:52:34.76 ID:732xmSZK0
別に観光客を自力で呼んできたわけじゃないし
ボーナスステージが終わっただけで、堅実な商売捨ててしまったのが悪い

63: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:53:18.97 ID:sDEAxeJ10
経済で死ぬ? ポエマーだね。

観光のボロ儲けの夢が去っただけだ。

小樽なんて、いまはなにも生産していないのだから。

65: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:53:24.87 ID:HSb9nMv10
観光メインとかさーもうやめない?(^ω^)

68: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:54:23.76 ID:Lnp8lZ5O0
今までの儲けを吐き出すしかないよ。
私財も含めて充当し生き残るしかない。
どのくらい儲けて貯金出来ていたかしらんけど。

72: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:55:45.86 ID:Lnp8lZ5O0
寿司屋は確かにぼったくりやな。
高すぎるわ。

77: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 05:56:57.93 ID:R8V79iLl0
観光スポーツ芸能の陽キャコンテンツが軒並み潰れてて草生える
第三次産業の終焉やな

102: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:02:02.93 ID:HoZaVeKW0
収束したら北海道行こうってすぐ思えないよなぁ
金銭的に。大恐慌だって言われてるのに散財できねーし、ますます国民の財布の紐はきつくなる
保証無いままならコロナ収束してもしばらく倒産や経済難が続くんだろうな

108: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:03:30.92 ID:7qDM4mS30
北海道とか郊外のインフラ維持出来ないから
都市部以外はヤバイだろう。

114: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:04:27.13 ID:v1bKCzeM0
小樽の経済なんか昭和の時点で死んどるがなw

116: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:04:49.05 ID:TE4xlIKk0
大して何もねえしな
日本人は一度行けば十分だし

128: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:07:47.93 ID:TfbtJpA80
コロナ上等といっても、結局お客は来ないからコロナでも経済でも死ぬんだろ

138: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:10:46.08 ID:VWcyGygV0
まぁ中韓観光客様々で荒稼ぎしてた所は潰れてもいいよ。
北海道中どこ行ってもウジャウジャいて声はうるせぇマナーは悪い。
ここ数年は札幌の街中にまで一杯免税店作って大型バスで毎日乗り付けやがる(しかもバスの運転が荒い)
ゴミ共が来なくなって清々してるわ。

144: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:11:46.55 ID:hDqlEH2G0
残念だが諦めろ

158: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:16:19.64 ID:ALhGo+OG0
いろんな店は通販で生き残りをかけているのに、小樽市はなんの支援もしてないんかい

167: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:18:38.23 ID:7qDM4mS30
個人的には好きなんだが
何で函館って衰退しちゃったんだろ

178: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:21:30.35 ID:fr13+5ib0
コロっとは逝かんが、徐々に死ぬよな 北海道は早いほうだろ 連休明けには潰れだすだろ
札幌周辺でも  

184: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:22:40.16 ID:o4QX/ybM0
北海道が観光業じゃなければな
観光業である以上いくら道内で収まってきても本州から観光客きて再燃するんだよな

197: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:24:42.12 ID:rcogLOO20
経済が死ぬはわかるが、経済で死ぬ必要は全くないはずなんやけどな。
食料不足で死ぬならわかるが。

226: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:27:59.54 ID:V9m9FYe/0
コロナを乗り切れば以前のような~と思い込んでるけど違うだろ
消費マインドが冷えてるし次の生物兵器が待ってる

233: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:30:45.59 ID:fIERsjsA0
どうやってこの国は畳むべきなのかねえ

237: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:31:12.43 ID:wORp9bd10
政府の助けがないとかいってるやつは
自分より困ってる人がもっと多いということがわかってない

245: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:32:30.73 ID:XfWex1Qs0
だから内部留保を貯めとけとあれほど

250: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:33:58.03 ID:Fg3iHaSz0
今年は諦めた方がいいぞ

273: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水) 06:39:17.26 ID:sY8Pn2Dc0
日本はどの業種もこれから厳しいよ
若い人どんどん減ってるし金持ってる団塊世代ももう70代だし

999: 管理人 2020/04/15(水)
観光業は今年やばいですね。。。たぶん来年もやばい。
地域が稼ぐ観光 (Business Books)
大羽昭仁
宣伝会議
2018-10-11